こんにちは。カフェ記事担当のぽんママと、ブラウンプードルのぽん様です。
本日は、西武池袋線東長崎駅にある「Mockingbird(モッキンバード)」をご紹介します。
尚、こちらのお店では、わたしたちの事業「おうちシッター部」(訪問型ペットシッター)のチラシを置かせていただいています。ご来店の際にはぜひ、そちらもぜひご覧ください。
アメリカン焼き菓子のお店
ご近所さんでないと、なかなか気が付かないようなお店ですが、赤い屋根が目を引く可愛らしい店構えです。私自身、どのような経緯でこのお店を発見したのか忘れてしまいましたが、1年ほど前に東長崎に住む犬友とお散歩をしていて寄ることになり、初めて来店しました。
この時は「ペットと入店しても大丈夫ですか?」なんて聞くのもなんだか恥ずかしくて(最近では気軽に聞けるようになりましたが笑)、友人と「交代で行こう!」とドアの前でモゾモゾしていると、それを見ていらした店主さんから「わんちゃんも入店していただいて大丈夫ですよ」と声をかけていただきました。
店内は温かみがあふれてます
落ち着いた雰囲気の店内、行ったことはないけれど「映画に出てくるイギリスの古き良きお菓子屋さん」みたいな感じ。最近はインスタ映えするメニューが置いてあるカフェや無機質カフェが人気だけれど、ぽんママはこういうほっこり系の店内も大好きです(笑)クリスマス時期になっていたので、少しだけそんな飾り付けもされていました。
豊富なパイと焼き菓子
女性の方が一人で切り盛りされているとは思えないほど、通年あるパイやマフィンから、季節限定ものまで様々な種類が用意されています。私は通年あるチーズケーキも好きですが、何よりこの時期に食べられる「メープルピーカンナッツパイ」がお気に入り。初めて食べた時は、そのおいしさに衝撃を受けました。
今回は、そのメープルピーカンナッツパイと、サワークリームアップルパイ、さつまいもクリチマフィンを購入。パイやマフィンの他にも、クッキーやキャロットケーキ、パウンドケーキも販売があります。ちょっと気になった、チャイスパイスケーキは次回のお楽しみに取っておこう〜っと。
いざ実食
やはり期待を裏切らないメープルピーカンナッツパイ、メープルとピーカンナッツの香ばしい風味と甘みがマッチしていてとっても美味しいんです。パイ生地(タルト生地?)はザクザク系で、食感も楽しいです。
一方、サワークリームアップルパイは一言で言って、とてもパンチが強いです!サワークリームは淡々としたクリームではなく塩味がかなり強めで、甘くコンポートされたアップルを引き立てるというよりは、一緒にガッツポーズしているイメージ。(伝わりますでしょうか?笑)これは好き嫌いが分かれそうですが、スパイス入りのケーキなどパンチが効いているスイーツがお好きな方にはお勧めしたいです。
夜食にいただいたさつまいもクリチマフィンも、ゴロッとサツマイモが入っていたり、トップにクリチが大きく練り込まれていたりで、とっても美味しかったんです。美味しすぎたせいで、写真を撮り忘れてしまいました(汗)
テイクアウトのみです
こちらのお店は、今まで紹介してきたカフェやレストランのようにイートインスペースがあるわけではなく、テイクアウト専門です。しかし、持ち歩き時間が1時間以上の場合、ケーキには保冷剤をつけてくれます。
お店の目の前の「千川通り」は、わんちゃんとお散歩するにも道が広いですから、わんちゃん同伴で、お家でのちょっとしたご褒美スイーツを購入するのも良いかもしれませんね。
【Mockingbird】
住所:東京都練馬区旭丘1−3−9
アクセス:東長崎駅 徒歩10分
営業時間:11:00〜18:00
定休日:月曜日 火曜日
ペット:店内入店可
支払い方法:現金のみ