犬– tag –
-
お出かけ日和。フレッシュハーブで気分もあがる、春のケア
三寒四温。春めいてきたな、と感じるとともに、夕方以降は急に寒くなったりなど、気温差が激しい季節。人と同じようにペットも体調を崩しがちになります。そんな毎日の健康管理にハーブを用いてみましょう。「ペットにハーブに与えてもいいの?」と思った... -
犬が骨折した時の治療費は?保険は使える?治療費とペット保険で備える方法
犬が骨折した時の治療費は?保険は使える?治療費とペット保険で備える方法 グッドカミング様の記事を監修させていただきました。ペット保険を選ぶ際のご参考になさってください。 犬が骨折した時の費用はいくらかかる?ペット保険で補償される? 愛犬が突... -
COFFEE CHROME(コーヒークローム)野方
こんにちは。カフェ記事担当のぽんママと、ブラウンプードルのぽん様です。本日は野方にある「COFFEE CHROME(コーヒークローム)」をご紹介いたします。 ディープな街「野方」 西武新宿線の「野方駅」から徒歩10分ほどの場所に位置するこちらのカフェ。実... -
バレンタインデー間近!愛犬と10個のチェック「愛され度診断」
愛犬家の方へ向けた、10項目の愛情チェックシートです。愛犬の反応や行動でわかる、愛され度診断をしてみましょう。1~10までの各項目をYes・NOでお答えください。それでは、愛情チェックスタート! 愛情チェック □1. 犬とよく目が合う □2. 飼い主のあく... -
シニアに食べさせたい!老犬にピッタリのごはん5選
老犬になると、いろいろな機能が低下するので気をつけることが多くなります。 最近のドッグフードは、人間と同じ原材料を使用しているものも多く、健康志向になっていて、ワンちゃんの寿命も伸びています。 種類がありすぎて、老犬にはどんなごはんが良い... -
ペット関係の資格おすすめ一覧【通信教育も】
「ペット関係の仕事をしたいけど、資格があった方がいいのかなぁ。」 「うちの子が病気の時に、すぐに対応できるように知識を身につけたいな。」 わんちゃん、ねこちゃんが好きな方なら、こんな風に思いますよね。 資格を活かしてペット関係の仕事をしたり... -
≪犬種シリーズ≫レオンベルガー(原産国:ドイツ)
「レオンベルガー」ってすごく大きな犬、みなさまはご存じでしょうか。これはデザイナーズドッグの良例としてしばしば用いられますので、犬種のご参考に読んでいただければと思います。あまりメジャーな犬ではありませんが、犬種作出のストーリーがわかる... -
Kimpton Shinjuku Tokyo(西新宿)
こんにちは。カフェ記事担当のぽんママと、ブラウンプードルのぽん様です。本日は全館ペット同伴可のホテル「キンプトン新宿東京」にある「District(ディストリクト)」のご紹介です。 オールデイダイニング 都内周辺の愛犬家の中で、このホテルを知らな... -
Kimpton Shinjuku Tokyo(西新宿)
こんにちは。カフェ記事担当のぽんママと、ブラウンプードルのぽん様です。本日は、本日はホテルのご紹介。都内圏の愛犬家では知らない人はいないであろう「Kimpton Shinjuku Tokyo」キンプトン・シンジュクトウキョウのご紹介です。 都会の真ん中のイケて... -
志村電機珈琲焙煎所(しむらでんきコーヒーばいせんじょ) 豊島園駅
こんにちは。カフェ記事担当のぽんママと、ブラウンプードルのポン様です。本日は、ハリポタ効果で観光客激増中の豊島園駅が最寄りの「志村電機珈琲焙煎所」をご紹介します。 電気屋さん?カフェ? この名前からも想像できますが、実は電気屋さんでもあり...